ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

go slow camp ;)

キャンプにはまりつつある家族のつれづれ備忘録です☆

throwback 12.Nov.2016 @長瀞AC

   

throwback 12.Nov.2016 @長瀞AC

小学生の学校終わりに思いつきで飛び出て行った先は長瀞。自宅から1.5時間ぐらいで行けるしーと思いきやキャンプ場着は受付ギリギリの18時すぎでした。

お腹すいた〜と子供の声が周りに響き渡ること小一時間、ダッチオーブン様々のスピードカレーと消音効果100%のソーセージで漸く夕食の乱の抑え込みに成功…。しかしもう恥ずかしい声は充分すぎるほど響きわたったあとでしたが(>_<)…。

枯葉が雨の降るごとくはらはら舞い落ちる中、サイトの地面も落ち葉の絨毯に。
思い起こせばほぼ一年前、長瀞でキャンプしたときは夜が寒かった!しかし今年はコットあり、エアーマットあり、で無事に夜を乗り切り、、迎えた朝の写真です。

川沿いだから?か、朝靄がすごくテントは露だくに。サイトに陽が当たらなかったこともあり、撤収がなかなか進まずでした…。

チェックアウト時間に遅れつつ、長瀞・ランチ・まとめサイトで見つけたこちらへ。

throwback 12.Nov.2016 @長瀞AC

開店直後にもかかわらず、行列にならぶこと20分強…でも私的には満足ゆく美味しさでした。また行きたい♡
次はサイトにて刺身のような輝きを見せていた田舎蕎麦にありつきとうございます。(限定ものは開店と同時に入られたお客様の回でほぼ一網打尽という程でした)

ニ八そばひらい

その後、教科書にのってたやつでは!?と旦那様のテンションUPした和同開珎遺跡へ、これまた急遽Uターン。throwback 12.Nov.2016 @長瀞AC
大昔に銅がでたという谷は、なんとなく湿った、神秘的な場所でした。山の上の方がカラッと清々しい秋の様相だったのとは対照的だったのも面白い。
throwback 12.Nov.2016 @長瀞AC

そして、直帰という選択肢はどこへやら。普段とは違う観光キャンプのノリに任せてそのままWILD-1まで足を伸ばし…調子に乗ってしまったお話はまた次回!







最新記事画像
Rome でホットサンド、作ってみた、食べてみた☆
Rome from amazon us
最新記事
 Rome でホットサンド、作ってみた、食べてみた☆ (2016-11-29 14:17)
 Rome from amazon us (2016-11-28 00:36)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
throwback 12.Nov.2016 @長瀞AC
    コメント(0)